奈良県の労働相談は奈労連へ 困ったときにはすぐお電話を!

最新号 12月の奈労連新聞

過労死はゼロに  健康・充実して働き続けられる社会へ【1面】

過労死問題をテーマにした『ケンちゃんの夢』を熱演する笑福亭松枝師匠。

(11月14日・奈良商工会議所)

(左)労働局の取り組みを報告する上野論奈良労働基準部監督課長

(右)基調講演を行う元天理大学教授の近藤雄二氏

毎年11月は「過労死等防止啓発月間」

「過労死等防止対策推進シンポ」に80人

11月14日、「いのけん奈良センター」が中心となって企画したシンポジウム(奈良会場)が奈良商工会議所大ホールで開催された。今年は初めて全都道府県でシンポジウムが開催される記念すべき年。法律の見直しが始められる年にあたる。

上野論労働基準部監督課長が労働基準監督署の役割と葛藤、過労死等の最近の状況や防止のための政府の取組を報告。

元天理大学教授の近藤雄二氏が基調講演を行った。近藤氏は長時間労働を見直す視点を提案した。

主張 【1面】

主張

11・1奈良県民集会 第26回自治体キャラバン出発集会【1面】

11月1日・近鉄奈良駅前

奈教組はデモ行進の後、県庁前で集会を開き、教育長へ要求書を提出。

左から井ノ尾寛利実行委員長、日本共産党・今井光子県会議員、奈教組・藤並徹副委員長、吉本憲司委員長。

市民の願い実現へ 26年連続の自治体キャラバン実施【2面】

県下すべての自治体・議会に申し入れと懇談

国民大運動実行委員会 <その1>

宇陀市

宇陀市副市長は「地域創生で安心して暮らせる街づくりをしている」とあいさつ。地元実行委員会は「市民病院の利用しやすい駐車場への改善や、子どもの入学前に届けられるお祝いになるように」と強く要求した。写真は地元新婦人の要求を発言する様子。

大和郡山市

11月15日に懇談。引き続き各部局交渉を別日程で設定して内容を深めていく。

香芝市

11月13日、地元11団体の要求にもとづき懇談。コミュニティーバスの改善、こども食堂への援助、国保料などについて要望が出された。

上牧町

11月13日、災害に強い町づくり、交通施策、小中学校の洋式トイレ増設、クーラーの設置、高齢者の医療費、ゴミ袋についてなど、要望にもとづいて懇談。

全労働奈良定期大会の様子

(10/28・奈良商工会議所)

なんでも効率化? しゅんちゃん議長日記@【2面】

我が家には息子が3人います。中2、小6、小3の男の子。

子どものデジタル機器対応力は凄まじいものがあります。テレビの見方一つにしても、放送をそのままは絶対に見ません。録画しながら追っかけて見ます。CMを飛ばして見れるから。効率化による時間短縮ですな。

なるほどなと感心しながら、一緒に見ていると「おい!」って事が。映画の主人公が死ぬか何かで、滅茶泣けるシーンでシュルシュルと早送り!沈黙で長回しのシーンが彼らにはどうも「無駄」に思えているようです。「はい。主人公は死にました」と事実確認できればシュルシュル。

吉本新喜劇でもお気に入りのギャグだけ見て、いつものマンネリギャグはシュルシュル!おいおい、吉本からマンネリ抜いたら何が残るねん。何でも「効率化」の影で大切な物が失われていっているのかもしれません。

(奈労連議長)

関西電力に原発をあきらめさせる大運動を 【3面】

停止中の高浜原発の補強工事現場を見学する代表団

要請書を提出する近畿ブロック川辺議長と梶川事務局長。奈労連からは井ノ尾副議長、竹末事務局長が申し入れに参加。

全労連近畿ブロック・福井

11月5日、6日、福井原発の安全性を厳しく追及。原発の停止を求めて担当責任者に説明を聞いた。

「若狭の原発群は琵琶湖から直近の場所であり、若狭での原発事故は歴史上最大の被害をもたらす。避難誘導経路も確立できていない。」と指摘。

学習交流会では、この運動を展開することの緊急性に基づき、討議を行った。

その他記事一覧

  • やすらぎの道(1面)
  • 早期解決を求め、傍聴支援へ(1面)
  • 各組合定期大会で新体制確立(2面)
  • 労働情報(2面)
  • 辻忠の健康講座(2面)
  • 月額4000円アップに(3面)
  • ベトナム・ハノイ貿易大学と交流(3面)
  • 日本平和大会2017in岩国(3面)
  • それはどこに?21(3面)
  • ランチタイム(3面)
  • 中国は何をめざしているか(4面)
  • 第33回国民救援会(4面)
  • 町から村から職場から(4面)
  • 交流のひろば(4面)
  • おたのしみプレゼントつきクイズ(4面)
  • 短信(4面)
  • 事務局だより(4面)
  • ダンディ今井の音楽あれこれ(4面)

お知らせ・行事予定

12月の行動予定

6日(水): 総がかり調整会議
県春闘共闘会議総会
7日(木): 3・11実行委員会
9日(土): 近ブロパート交流会
14日(木)〜15日(金): 近ブロ総会
23日(土)〜1月8日(月): 教育会館閉鎖

裁判・労働委員会等

<裁判・労働委員会に支援を>

12日14時: 奈良学園大学奈良地裁
26日10時: 奈良学園大学労働委員会尋問

過去の新聞

ページ先頭へ戻る

奈良労働相談ホットライン フリーダイヤル0120-378-060

奈労連新聞のお申込みはハガキかFAXで!1部100円

困った時にはすぐお電話を!

文字サイズの変更