最新号 12月の奈労連新聞
健康で充実して働き続けることのできる社会へ STOP過労死【1面】
過労死等防止対策推進シンポジウムに70人
松丸弁護士は、企業責任を追求し、過労死労災認定を求めてたたかっていると話した。
松丸正弁護士が記念講演
11月26日・奈良商工会議所ホール
厚生労働省は、11月26日に「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催
奈良労働局・労働基準部長が主催挨拶で「過労死家族の、命こそ宝、僕の夢という家族の願い・声は、労働行政を進める上での原点を確認させてくれるものである」と強い思いを話した。
監督課長が、施策を紹介。
過労死弁護団体の松丸正弁護士が「過労死の問題の現状と課題」と題して記念講演。平和会医師の中谷医師が「仕事におけるメンタルヘルス」をテーマに講演。平岡チエ子さんが「どうあがいても家族では救えなかった苦闘だった」と31年前を振り返って報告した。
会社ではなく トップ1人1人の責任意識
松丸弁護士は「過労死遺族を中心とした道のりは厳しいが、行動に移すこと。認定に取り組む決意からはじまった」として、「アメリカの報道から日本にカローシという言葉も生まれ、広がるきっかけになった」と紹介した。
過労死基準の到達点を前進させていくたたかいでもあると裁判の例も紹介した。
平岡さんは「ひとりで悩まないでください。過労死しない、させない生き方を追求しましょう。生きている人たちの相談会もあります」「シンポジウムでは何かをつかんでください」と結んだ。
医師の中谷氏は「心の不調に早く気付く。職場のストレス評価実施と分析への構えかたと実践」を詳しく解説した。
住んでいてよかったと言える村づくりへ 県内自治体キャラバン【2面】
十津川村から川上村へ近畿の屋根を横断
吉野山間自治体を走る
10月29日〜30日、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村を訪問。各村で副村長、総務課長、議会事務局局長など職員と懇談を行った。
初めに松本委員長が挨拶とキャラバンでの要請内容について話し、それぞれの村の活性化、医療、介護、災害対策、住民の移動手段などについて説明を求めた。
野迫川村
高齢化率が50%以上になっており、介護にも問題を抱えている。災害時には地区が中心になって対応している。1年間出生がなく、移住・定住の取り組みを行っているが、雇用が少なく村民が減り続けている。
十津川村
平成23年9月の大洪水でダムに堆積した土砂により河川の川底が5メートル上昇し、道路が冠水している。山の荒れがひどく、土砂崩れが多く発生し、以前のように川遊びができなくなっている。防災対策に防災無線からスマートフォン。屋内受信機での情報伝達が来年4月からの設置が予定されている。 人口減の対策として空き家バンク情報の取り組み、雇用拡大として林業に力を入れている。村民の移動手段として、スクールバスの利用、デマンドタクシー・バスを運行している。
下北山村
高齢化率47%で過疎化と高齢化が進んでおり、林業再生の取り組みや、観光振興の取り組み、「移住者住居支援制度」などの施策を行っている。災害について、浸水はないが土砂災害は考えられ、防災無線受信機を全戸に設置している。「NPO法人サポートきなり」の活用によりバス・タクシー型の有償運送を行っている。買い物は三重からの移動スーパーや生協を活用している。
上北山村
高齢化率が51%と高齢化が進んでいる。村では誕生祝い金、子供子育て支援金の新設、医療費の高校までの無料、移住・定住促進補助金の創設、宿泊施設「フォレストかみきた」の2020年5月開業を目指し、取り組みを進めている。災害対策は各戸にタブレット端末の設置を順次進めている。移動手段はコミュニティバスの運行と、バスでの移動に補助を行っている。
川上村
防災対策として、地域で自主防災組織を組織し、各地域で交通が遮断された時の迂回路として間道の整備を行っている。移動の手段は、スクールバスの利用、村内、大淀町まで3種のバスが運行されており、村民の優遇措置がある。 買い物は、一般社団法人「かわかみらいふ」が「ならコープ」、吉野ストアと連携し、移動スーパーの運行、吉野ストア・「ならコープ」の宅配代行を行い、声かけや見守りもあわせて行っている。
各村とも2002年〜2018年の16年間で50%〜30%人口が減少している。
大量破壊兵器を二度と使わせない、持たせない 【3面】
外国人労働者の労働環境改善、働く者の権利守れ! 【4面】
その他記事一覧
- 子ども手当の支給対象の拡充 期末手当の支給、休日増など、前進回答を獲得(1面)
- やすらぎの道(1面)
- 奈教組 年末確定交渉(2面)
- しゅんちゃん議長日記 24(2面)
- 辻忠の健康講座 121(2面)
- 労働情報(2面)
- 労働行政を充実させる人員配置を(2面)
- 明確な経営ビジョンと経営責任求め(3面)
- 原発にしがみつく日本に未来はあるか(3面)
- ランチタイム(3面)
- それはどこに? 35(3面)
- 交流のひろば(4面)
- 奈良県知事は奈良県労働委員会・労働者委員の公平公正な任命を行え(4面)
- 町から 村から 職場から(4面)
- おたのしみプレゼントつきクイズ(4面)
- 短信(4面)
- 事務局だより(4面)
- ダンディ今井の音楽あれこれ 88(4面)
お知らせ・行事予定
12月の行動予定
1日(日): | あいばの集会 奈労連フェス準備会 |
---|---|
3日(火): | 奈良学園大学裁判証人尋問 |
5日(木): | 共同センター会議 原発ゼロ3・8実行委員会 |
7日(土): | 奈良市民連合・不戦のつどい(JR奈良) 近畿パート集会(滋賀) |
10日(火): | 奈良県春闘共闘会議総会 |
12日(木)〜13日(金): | 近ブロ総会(和歌山) |
16日(月): | 調整会議 |
裁判・労働委員会等
<裁判・労働委員会に支援を>
過去の新聞
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月