奈良県の労働相談は奈労連へ 困ったときにはすぐお電話を!

最新号 2月の奈労連新聞

子どもの確かな発達めざして【1面】

こども支援センター『キティ』のなかま

こども支援センター『キティ』で、組合員の前職場の問題解決を喜び合う。

親の願い・気持ちをしっかりと受け止めて

大和高田市にあるこども支援センター『キティ』で働く奈労連一般労組の仲間を訪ねた。働く人たちは、相談支援専門員、社会福祉士、保育士などの有資格者で、豊富な経験を持っている。昨年、理事長の畠山さん夫婦と同じ志の下に集まった人たちと施設の立ち上げを喜び合った。

自分で最後までできる子に

午前中に行なっている支援サービスは、3歳未満児対象で、午後からは4〜5歳児を対象に、就学前に身に付けておくのが望ましい力の底上げを支援する。学校に入学したり、大人になった時、先行きを見通して必要なことを家族と一緒に考えていくことを大事にしている。

こどもたちが使う道具を手作りするのが得意で、みんなで一斉に「さあ作ろう」とスピード仕上げも能力と団結のたまものと感じた。これからも施設の発展が楽しみだ。

主張 【1面】

主張

あらゆる格差をなくし、未来を切り拓こう 2020春闘【2面】

全労連・小田川義和議長が講演

特別報告は奈教組・吉本委員長と医労連・佐渡浩一副委員長が行った。

奈良県春闘共闘会議「新春の集い」(1月12日・奈良県教育会館)

奈良県春闘共闘会議は1月12日、楽しく学び交流する「新春の集い」を開催し、50人が参加した。

県春闘共闘会議議長・松本俊一奈労連議長は「労働者は共同を広げ、声を上げよう。職場での要求討議をしっかり進めていこう」と呼びかけた。

全労連・小田川議長の講演では「あらゆる格差なくし、未来へと力を集中させる統一闘争を春闘に挑戦しよう。職場での結束をもとに、個人の尊厳と多様性を尊重する社会へ、野党共闘こそが展望を示すものだ」と強調した。

最低賃金の大幅引き上げを強調−竹末事務局長行動提起−

竹末事務局長は「誰でも健康で文化的な暮らしを。そのために最低賃金の大幅引き上げを要求課題の中心に据えた取り組みを旺盛に展開しよう」と行動提起した。

その後、参加者のひとこと発言や懇談・交流、音楽による楽しいひと時を過ごした。

「明日香(あすか)合唱団」が参加。

歌とギター演奏する、ならコープ労組の有馬大輔さん(右)

さよなら原発 原発ゼロ!被災者支援 力合わせてつどい企画【3面】

3.8 原発ゼロ・被災者支援奈良のつどい 呼びかけ人(50音順)

関電マネーの実相はこれだ 原発ゼロをめざす学習講演会

講師の山本雅彦さんは、1979年から84年まで原発関連会社の社員として関西電力美浜原発に勤務していた。山本さんは「住民の命と安全をいかに守るかが問われている中で、関電経営陣が行っていたのは、地元に金をばらまき、自ら経営幹部として、その金の還流を受けていた」と金権汚職の現状を報告した。

脱原発を目指す奈良県議会議員連盟幹事長・阪口保県議(右)

福島からの避難者・森松明希子さんは「今も汚染は続いている。騙されるようなことがあってはならない」と政府の嘘を厳しく批判した。

(株)マロンは退職金を支払え 奈良地裁で係争中【4面】

原告と畠中孝司弁護士(右)

1月15日、奈労連一般労組マロン支部が、退職金支払いを求めて、奈良地方裁判所に申し立てていた事件で、証人尋問が行われた。

その他記事一覧

  • 県春闘共闘会議が新春宣伝(1面)
  • 学校統廃合と小中一貫教育を考える全国交流集会(1面)
  • 奈良年金裁判(2面)
  • しゅんちゃん議長日記 26(2面)
  • 辻忠の健康講座 123(2面)
  • 労働情報(2面)
  • ランチタイム(3面)
  • それはどこに? 34(3面)
  • 交流のひろば(4面)
  • 2度と冤罪を生まないで(4面)
  • 町から 村から 職場から(4面)
  • おたのしみプレゼントつきクイズ(4面)
  • 短信(4面)
  • 事務局だより(4面)
  • ダンディ今井の音楽あれこれ 90(4面)

お知らせ・行事予定

2月の行動予定

4日(火): 2・23実行委員会
5日(水)〜6日(木): 新春学習会 旗開き 奈良県教育会館
6日(木): 国民大運動中央実行委員会
10日(月): 近ブロ
13日(木): 春闘共闘常幹
14日(金): ディーセントワークデー
20日(木): 早朝駅頭宣伝
20日(木)〜28日(金): 訪問宣伝行動
23日(日): 春を呼ぶつどい(略称)
29日(土): 学校統廃合と小中一貫教育を考える全国集会

裁判・労働委員会等

<裁判・労働委員会に支援を>

2月18日(火)11:00: 奈良学園大学結審(奈良地裁)

過去の新聞

ページ先頭へ戻る

奈良労働相談ホットライン フリーダイヤル0120-378-060

奈労連新聞のお申込みはハガキかFAXで!1部100円

困った時にはすぐお電話を!

文字サイズの変更